プロフィール
HN:
ミケ。
年齢:
41
HP:
性別:
女性
誕生日:
1983/08/02
趣味:
バンド・旅行・ネコ・お酒
自己紹介:
ミケです、-。-
2年前から趣味でバンド始めました。
サザンのコピーバンドで下手なキーボードひいてます(・∀・)
2年前から趣味でバンド始めました。
サザンのコピーバンドで下手なキーボードひいてます(・∀・)
カレンダー
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
最新記事
最古記事
アクセス解析
にくきゅう。
「しましまオールスターズ」のKeyboardミケが綴るブログ。
他のメンバーも書きます!
2024/11/25 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/02/11 (Wed)
2月7日しましまライブに関するふつうの日記は、日本最大級のシェアを持つソーシャル・ネットワーキング・サービス「ミクシィ」に書いたので、こっちには誰も興味ないと思うが、キーボード頑張ったもんねデータ的なものを書きます。日経新聞なみに斜め読みして下さい。
1、メリケン情緒は涙のカラー [担当パート:ストリングス、オルガン、フルート、サックスソロ、サビのホホッホホッっていうやつ]
・去年やったなんかのライブと同じ音色。個人的にはオルガンとサックスソロの音色が気に入ってる。サックスソロぐちゃぐちゃになっちゃったけど。
・アウトロにフルートソロ入れてみた。
2、東京シャッフル [担当パート:ブラス]
・今回やってて一番楽しい曲。でも本番よりリハの方がなんとなくデキがよかったような気が。
・これのコピーと音色づくりがうまくいったことで、今回のライブの練習が軌道にのった。
3、真夏の果実 [担当パート:ハープ]
・1stライブからずっと同じ音色。
・まあもう何回もやってるので慣れっこ。エンディングでウクレレとタイミング合わせて「てん、てん、てん、てん」てユニゾンで弾くとこが好き。
4、栞のテーマ [担当パート:ピアノ]
・これは楽です。コードをテテテテテ・・・ってひたすら連打!連打!連打!するだけです。我々鍵盤業界ではこういうのを「修行」と呼びます。(他にマイフォア、メリケン、素敵なバーディー等)楽だけど単調なんであまり面白くはないです。
・低音が大きいと重苦し感じになるのでイコイライザーでカットしてます。
5、女神達への情歌 [担当パート:ピコピコ音、オルガン、ブラス、マリンバ風パーカッション]
・とにかく使われてる音色が多くてパート分けが大変だった。意外と静かな曲なので、音量のバランスを調整するのがむつかしかった。
・サビでテココッていうマリンバ的な音が入ってるんだけど、X50さんにあんましっくりくる音がなかったのでパーカッションで代用。音源聞いたら全然聞こえてなかったけど。
6、夕陽に別れを告げて [担当パート:オルガン]
・オルガンをコードでピーってやってるだけ。これあんま音色なっとくいかんなー。こういうオルガンのバッキングはえりちゃの先代機YAMAHAのPSRが、目立ちすぎないのにしっかりとした存在感のあるオルガンなんだよなー。ください。
・思い出映像見えなかった。
7、Yellow New Yorker [担当パート:エレピ]
・ずーっと同じフレーズを弾いてます。楽ちんです。飽きます。
・ギターソロはリーダーには申し訳ないけど、エレピソロにさせて頂くつもりでやってました。ごめんね。ソロ終りのグリッサンドで鍵盤を足でジャーンてやる計画を綿密に練っていたがやめた。足届かなそうだったし。
8、いなせなロコモーション [担当パート:オルガン、ブラス、目覚まし時計]
・イントロで鳴らした目覚まし時計は、X50さんに目覚まし音がなかったんで、代わりに電話のベル音使った。今思えばピヨ吉さんに目覚まし時計持ってきてもらってマイク通してやって欲しかった。
・ライブverコピーしてみたんだけど、結構ガチャガチャした曲なんで(特にサビ)ブラスとかはそんなに目立たないようにした。
9、シャララ [担当パート:エレピ]
・元はと言えば1stライブの時にアコースティックコーナーでやろうとしてて、結局ライブ1週間前にアコースティックコーナー自体が消滅しちゃって、しまピヨ結婚二次会ライブでやっと披露できた曲。つことで1stライブ(の練習)以来同じ音色。
10、奇跡の地球 [担当パート:手拍子]
・前からなかしとしまざきさんのハモリがちゃんと聞こえるような形でやれたらと思ってたのでよかった。
11、メロディ [担当パート:メロディ特有のアレ、フルート、サックスソロ]
・元々ちゃっちり!で一瞬だけ課題曲にあがってたからメロディ特有のアレの音色自体はその時に作ったもの。その時はオルガンとベルを足して作った。CDだとこれが近いのだけど、実際合わせてみたらあんまいい感じじゃなかったのし、本家のライブに近いピアノ+ベルの作りに変更した。
・ライブ3日前にえりちゃんからサックスソロを強奪した。練習しててあんまカッコつけすぎてぐにゃぐにゃ弾くとうざったいから、シンプルに弾いた方がいいなーって思ってたのに、ライブだとテンションあがってぐにゃぐにゃ弾いてしまった。反省。
・2番Aメロの「サイレンス、サイレンス、サイレンス、サイレンス...うーいぇえー」がたまらなくかっこいい。音源聞いた限りだとメロディが一番好きかなー。自分Aメロで大胆に間違えてるけど。
12、希望の轍 [担当パート:ピアノ]
・こっから轍→太陽→愛欲とピアノを両手でガッツリ弾く曲が続く試練の3曲。
・1stライブからずっと同じ音色。なんかこの轍の音色は各界から褒められる。
・今までライブで轍って5,6回ぐらいやったけど、イントロって間違えたことなかったのね。奇跡的に。(練習だとよく間違える)ところが今回ついに失態を犯して轍伝説崩壊。Yeah。
・去年の暮れにX50さんの液晶がぶっ壊れあそばされて、修理にだしたのだけれど、楽器屋のおっちゃんから「メモリー消滅しちまいますぜ、ケヒヒヒヒ」って脅されてて、他の音色はどうでもいいけど、とにかく轍の音色が消滅したら新幹線にダイブするところだった。結局メモリーは消滅せずにすんだ。
・ラストのソロでも間違えた。もう乳酸たまりまくりで限界よろしくでした。
13、太陽は罪な奴 [担当パート:ピアノ、サックス]
・ボーカル陣がイントロでくるっとまわるハズだったけど、スペースの問題で中止になった。ので1人で回った。
・ピアノはほぼリズムバッキングなんだけど練習すればするほど下手になっていった。
・ライブ3日前にえりちゃんからサックス強奪。メロディはなんとか弾けたけど、こっちはちょっと間違えた。
14、愛と欲望の日々 [担当パート:ピアノ]
・二次会ライブの時の音色は低音が結構きつかったので、イコライザーでカット。
・大サビ前にピアノが「ピロピロピロピロ、ピロロン」てやるんだけど、二次会ライブん時はめんどくさくてやってなかった。練習した。やった。えらい。
15、フリフリ'65 [担当パート:イントロのびーって言う音、ストリングス、ブラス]
・去年のなんかのライブと同じ音色。ただこの曲のウラキモはストリングスだと思ってるので、ストリングスを強調するように調整。あと妙な迫力を出すために、ブラスパートは極力ストリングスとのユニゾンするようにした。
16、ボディ.スペシャルⅡ [担当パート:ブラス、ピアノ]
・1stライブからずっと同じ音色のまんま。音源聞くとフリフリと比べてブラスの迫力が足りない。気がする。
17、Just A Little Bit [担当パート:ストリングス、ブラス]
・ストリングスはクラウディア、限りなき永遠の愛なんかで、生っぽい音でやってたけど、イマイチ音に広がりがでないというか、包み込む感じにならないので、今回は生っぽい音とシンセストリングスの中間みたいな音を作った。そこそこ満足。
・ブラスは..よくわからん。シンセで作るブラスセクションの音って正解がよくわからない。例えばマジカルミステリーツアーのブラスの音をボディスペで使っても全く合わないし。
・ほんとは間奏のソロはシンセとサックスなんだけど、めんどくさ、否、ハーモニカとギターでやった方がかっこいいと思ったのでやって頂いた。あと、手も天津飯みたいに4本ぐらいはやさないと無理だし。
・ラストでサックスがぴろろーんて鳴らすとこがあって、その音をリーダーに褒められた。わーい。
以上のレパートリーを焼酎甲類「負けへんで」を頂きながら演奏させて頂きました。
とうもありがとうございました。
1、メリケン情緒は涙のカラー [担当パート:ストリングス、オルガン、フルート、サックスソロ、サビのホホッホホッっていうやつ]
・去年やったなんかのライブと同じ音色。個人的にはオルガンとサックスソロの音色が気に入ってる。サックスソロぐちゃぐちゃになっちゃったけど。
・アウトロにフルートソロ入れてみた。
2、東京シャッフル [担当パート:ブラス]
・今回やってて一番楽しい曲。でも本番よりリハの方がなんとなくデキがよかったような気が。
・これのコピーと音色づくりがうまくいったことで、今回のライブの練習が軌道にのった。
3、真夏の果実 [担当パート:ハープ]
・1stライブからずっと同じ音色。
・まあもう何回もやってるので慣れっこ。エンディングでウクレレとタイミング合わせて「てん、てん、てん、てん」てユニゾンで弾くとこが好き。
4、栞のテーマ [担当パート:ピアノ]
・これは楽です。コードをテテテテテ・・・ってひたすら連打!連打!連打!するだけです。我々鍵盤業界ではこういうのを「修行」と呼びます。(他にマイフォア、メリケン、素敵なバーディー等)楽だけど単調なんであまり面白くはないです。
・低音が大きいと重苦し感じになるのでイコイライザーでカットしてます。
5、女神達への情歌 [担当パート:ピコピコ音、オルガン、ブラス、マリンバ風パーカッション]
・とにかく使われてる音色が多くてパート分けが大変だった。意外と静かな曲なので、音量のバランスを調整するのがむつかしかった。
・サビでテココッていうマリンバ的な音が入ってるんだけど、X50さんにあんましっくりくる音がなかったのでパーカッションで代用。音源聞いたら全然聞こえてなかったけど。
6、夕陽に別れを告げて [担当パート:オルガン]
・オルガンをコードでピーってやってるだけ。これあんま音色なっとくいかんなー。こういうオルガンのバッキングはえりちゃの先代機YAMAHAのPSRが、目立ちすぎないのにしっかりとした存在感のあるオルガンなんだよなー。ください。
・思い出映像見えなかった。
7、Yellow New Yorker [担当パート:エレピ]
・ずーっと同じフレーズを弾いてます。楽ちんです。飽きます。
・ギターソロはリーダーには申し訳ないけど、エレピソロにさせて頂くつもりでやってました。ごめんね。ソロ終りのグリッサンドで鍵盤を足でジャーンてやる計画を綿密に練っていたがやめた。足届かなそうだったし。
8、いなせなロコモーション [担当パート:オルガン、ブラス、目覚まし時計]
・イントロで鳴らした目覚まし時計は、X50さんに目覚まし音がなかったんで、代わりに電話のベル音使った。今思えばピヨ吉さんに目覚まし時計持ってきてもらってマイク通してやって欲しかった。
・ライブverコピーしてみたんだけど、結構ガチャガチャした曲なんで(特にサビ)ブラスとかはそんなに目立たないようにした。
9、シャララ [担当パート:エレピ]
・元はと言えば1stライブの時にアコースティックコーナーでやろうとしてて、結局ライブ1週間前にアコースティックコーナー自体が消滅しちゃって、しまピヨ結婚二次会ライブでやっと披露できた曲。つことで1stライブ(の練習)以来同じ音色。
10、奇跡の地球 [担当パート:手拍子]
・前からなかしとしまざきさんのハモリがちゃんと聞こえるような形でやれたらと思ってたのでよかった。
11、メロディ [担当パート:メロディ特有のアレ、フルート、サックスソロ]
・元々ちゃっちり!で一瞬だけ課題曲にあがってたからメロディ特有のアレの音色自体はその時に作ったもの。その時はオルガンとベルを足して作った。CDだとこれが近いのだけど、実際合わせてみたらあんまいい感じじゃなかったのし、本家のライブに近いピアノ+ベルの作りに変更した。
・ライブ3日前にえりちゃんからサックスソロを強奪した。練習しててあんまカッコつけすぎてぐにゃぐにゃ弾くとうざったいから、シンプルに弾いた方がいいなーって思ってたのに、ライブだとテンションあがってぐにゃぐにゃ弾いてしまった。反省。
・2番Aメロの「サイレンス、サイレンス、サイレンス、サイレンス...うーいぇえー」がたまらなくかっこいい。音源聞いた限りだとメロディが一番好きかなー。自分Aメロで大胆に間違えてるけど。
12、希望の轍 [担当パート:ピアノ]
・こっから轍→太陽→愛欲とピアノを両手でガッツリ弾く曲が続く試練の3曲。
・1stライブからずっと同じ音色。なんかこの轍の音色は各界から褒められる。
・今までライブで轍って5,6回ぐらいやったけど、イントロって間違えたことなかったのね。奇跡的に。(練習だとよく間違える)ところが今回ついに失態を犯して轍伝説崩壊。Yeah。
・去年の暮れにX50さんの液晶がぶっ壊れあそばされて、修理にだしたのだけれど、楽器屋のおっちゃんから「メモリー消滅しちまいますぜ、ケヒヒヒヒ」って脅されてて、他の音色はどうでもいいけど、とにかく轍の音色が消滅したら新幹線にダイブするところだった。結局メモリーは消滅せずにすんだ。
・ラストのソロでも間違えた。もう乳酸たまりまくりで限界よろしくでした。
13、太陽は罪な奴 [担当パート:ピアノ、サックス]
・ボーカル陣がイントロでくるっとまわるハズだったけど、スペースの問題で中止になった。ので1人で回った。
・ピアノはほぼリズムバッキングなんだけど練習すればするほど下手になっていった。
・ライブ3日前にえりちゃんからサックス強奪。メロディはなんとか弾けたけど、こっちはちょっと間違えた。
14、愛と欲望の日々 [担当パート:ピアノ]
・二次会ライブの時の音色は低音が結構きつかったので、イコライザーでカット。
・大サビ前にピアノが「ピロピロピロピロ、ピロロン」てやるんだけど、二次会ライブん時はめんどくさくてやってなかった。練習した。やった。えらい。
15、フリフリ'65 [担当パート:イントロのびーって言う音、ストリングス、ブラス]
・去年のなんかのライブと同じ音色。ただこの曲のウラキモはストリングスだと思ってるので、ストリングスを強調するように調整。あと妙な迫力を出すために、ブラスパートは極力ストリングスとのユニゾンするようにした。
16、ボディ.スペシャルⅡ [担当パート:ブラス、ピアノ]
・1stライブからずっと同じ音色のまんま。音源聞くとフリフリと比べてブラスの迫力が足りない。気がする。
17、Just A Little Bit [担当パート:ストリングス、ブラス]
・ストリングスはクラウディア、限りなき永遠の愛なんかで、生っぽい音でやってたけど、イマイチ音に広がりがでないというか、包み込む感じにならないので、今回は生っぽい音とシンセストリングスの中間みたいな音を作った。そこそこ満足。
・ブラスは..よくわからん。シンセで作るブラスセクションの音って正解がよくわからない。例えばマジカルミステリーツアーのブラスの音をボディスペで使っても全く合わないし。
・ほんとは間奏のソロはシンセとサックスなんだけど、めんどくさ、否、ハーモニカとギターでやった方がかっこいいと思ったのでやって頂いた。あと、手も天津飯みたいに4本ぐらいはやさないと無理だし。
・ラストでサックスがぴろろーんて鳴らすとこがあって、その音をリーダーに褒められた。わーい。
以上のレパートリーを焼酎甲類「負けへんで」を頂きながら演奏させて頂きました。
とうもありがとうございました。
PR
この記事にコメントする